登山サークル アウトドアチャイルド

登山サークル アウトドアチャイルド

<<「高尾山の小仏峠コース」
日本アルプスの入門コース
投稿日
2017/07/29
今日は登山イベントの下見がてら、塔ノ岳にでも行ってみようと思いましたが、どうもおっくうで、行くのをやめました。
山に行きたい!というふうに思うこともあるのですが、今日はそうではありませんでした。
今日は大倉バス停から一度三ノ塔に登り、そこから塔ノ岳に行ってみようかと思ったのですが、けっこうな道のりです。
へとへとに疲れ果てるに違いないコースです。
軽い散歩気分、というわけにはいきません。

それに今はちょっと、あまりお金を使いたくないので、交通費とか食料費とか飲料費とか、ケチってしまいました。
それに他にやることもありました。
服などを買ってこなければいけませんでした。

というわけで、お金をケチり、ヘビーな登山をする元気もなかったので、今日は登山に行きませんでした。
もしかしたら、明日は登山に行くかもしれません。

一度行ったことがある山は、正直あまり楽しくありません。
本当は一度も行ったことがない山に行きたい。
しかし登山イベントのコース探しとしては、一度行ったことがある山にもう一度行って、道をしっかり覚えることが必要であるように思いました。
登山イベントをしてコースを迷ったり、うろうろしたりしてると、みんなに迷惑がかかってしまいます。

ただ今日、ブックオフでエンゼルバンクというマンガを読んでいたのですが、稼げるタクシードライバーは、知らない道でもどんどんお客さんを乗せるとのことでした。
稼げないタクシードライバーは知ってる道でしかお客さんを乗せませんが、稼げるドライバーは知らない道でも積極的にお客さんを乗せるらしいです。
そうやって、どんどん知らない道を覚えていくそうです。
そのことを考えると、私も一度行ったことがある、くらいのレベルの山でも、登山イベントにしちゃってもいいのではないか、とも思います。
そうすると確かに、道に迷ったり、うろうろしたりすることもあるかもしれないし、「頼りにならんなこいつ」とか思われてしまうかもしれません。
それでも稼げるタクシードライバーを手本とし、そんなうろ覚えのコースでも積極的に登山イベントのコースにしてしまうのも一つの手かもしれません。

とりあえず今日はまあそんな感じで登山には行きませんでしたが、そのかわりに山と高原の地図の「日本アルプス総図」というものを買ってきました。
日本アルプス!
北アルプスなんか、とてもよく聞きます。
山好きの人はみんな北アルプスに行くという印象を持っています。
だからチェックしておきたいと思いました。
前に八ヶ岳の山と高原の地図を買いましたが、そのほかの北アルプスの山のことはほとんど知りません。
だから今日は少し勉強しておこうと思いました。

日本アルプス総図には、北アルプスだけでなく、中央アルプスや南アルプスの山々も紹介されています。

「岳」という名前のマンガを見ると、北アルプスで人が遭難しまくっていました。
北アルプスは危険な山々ばかりで、岩を登ったりしなければいけなかったりとか、初心者には難しいのではないかという印象を持っていましたが、そんな日本アルプスの山々の中でも、入門コースと位置付けられている山もあるようです。
日本アルプスの山にチャレンジしたいのであれば、まずはこの山から、という山をいくつか目にしました。
それを以下に紹介します。

--------------------
薬師岳(やくしだけ)(北アルプス)

山と高原の地図によると、「歩程は長いものの、危険な箇所は少なく、北アルプスの入門コースとしてもふさわしい」とのことです。標高は2926メートル。
--------------------

--------------------
乗鞍岳(のりくらだけ)(北アルプス)

「労少なくして登れる3000メートル峰」とのことです。
山頂近くまでバスで行けるようです。
展望が良く、お花畑もきれいで、とても良いところのようです。
標高は3026メートル。
--------------------

--------------------
鳳凰山(ほうおうさん)(南アルプス)

日本庭園のような景観で、南アルプスの入門コースとしても人気が高いそうです。
標高は2841メートル。
--------------------

--------------------
木曽駒ヶ岳(きそこまがだけ)(中央アルプス)

ここは登山イベントで知り合った人も「いいところだ」と言ってました。
そして「神々の山嶺」という小説に出てくる深町というカメラマンが高度順応のトレーニングのために、この山を利用していました。千畳敷というところまでロープウェイで登れるらしいです。
そして個室付きの山荘があるらしいです。
深町はそこで宿泊して、毎日木曽駒ヶ岳の山頂に登ったり下りたりをして、高度順応のトレーニングをしていました。
深町はエベレストに登るために高度順応のトレーニングをしていたのです。
標高は2956メートル。
--------------------

以上、薬師岳、乗鞍岳、鳳凰山、木曽駒ヶ岳あたりが日本アルプスの入門としては、ちょうど良い山のようです。

逆に絶対にムリだろ、この山!という山もありました。
それは、

槍ヶ岳(やりがだけ)(北アルプス)
標高3180メートル。

これは写真を見るからに、絶対ムリだろうって感じです。
山頂は天高く、とんがってます。
まさにヤリのようです。

あと映画に出てくるすごい難しい山は、

剱岳(つるぎだけ)(北アルプス)
標高2999メートル。

という山です。

これは映画の中では、「絶対に登れない山」という山でした。
その山を頑張って征服するという映画でした。
映画の名前は、「劒岳 点の記」という名前のようです。
劒岳と剱岳、漢字は違うのですが、たぶん同じ山だと思います。

日本アルプスにチャレンジしたい初心者はいきなり槍ヶ岳や剱岳にチャレンジするのは絶対にやめましょう!
まずは薬師岳、乗鞍岳、鳳凰山、木曽駒ヶ岳あたりからチャレンジすることをおススメします!
<<「高尾山の小仏峠コース」