登山サークル アウトドアチャイルド

登山サークル アウトドアチャイルド

<<「高尾山に登ってきました」
本仁田山に登ってきました
投稿日
2020/06/16
今日は奥多摩の本仁田山に登ってきました。
前回登山したのが、4月4日、ずいぶんブランクが空きました。
コロナの影響もあり、2か月と12日ぶりくらいの登山になりました。
今日は朝は、7時ごろに起きました。
そして、登山の準備です。
レインコート、ヘッドライト、食料、お茶、タオル、ビニール袋、地図、コンパス、帽子、マスク、などをザックに入れて、登山に向かいました。
最寄りで電車に乗り、青梅線で乗りかえて、奥多摩行きの電車に乗りました。
久しぶりの登山です。
天気も良くて、一人での登山でしたが、ウキウキ、わくわくしました。
最近運動不足のためか、体調がいまいちなような気がしていましたが、登山に向かうと心も体もリラックスして、普段よりも深く呼吸しているようにも感じ、登山はやはり、とても健康に良いスポーツだということを、改めて痛感しました。
登山は素晴らしい、そうはっきり思いました。
最近しばらく登山から遠ざかっていましたが、今後も積極的に登山をしていこうと、改めて心に誓いました。
奥多摩駅に到着して、お手洗いを済ませ、さっそく登山開始です。
今回の登山は、駅から徒歩です。
東日原行きのバスが運行されているのかどうか気になって、バス停留所の情報をしばし調べてみましたが、どうやらバスは運行しているようです。
ただし、川苔山や、鷹ノ巣山の登山道は封鎖されているみたいです。
バスは川乗橋には、現在、停車しないようです。
早く川苔山や鷹ノ巣山登山も、できるようになってほしいものです。
ルートによっては登山可能だと思うので、もし登山する場合は、前もって確認しておく必要がありそうです。
さて、本仁田山登山。
久しぶりの登山のため、なかなかハードだと感じました。
今回はストックを持ってこなかったのですが、持ってくるべきだったと思いました。
とても暑いですし、久しぶりの登山はなかなかハードです。
完全に体力も落ちてしまっているようです。
それでも快適な登山です。
たっぷり汗をかき、小まめに休憩をしながら登山しました。
奥多摩駅から本仁田山に登る登山、前回では、途中で軽く、道迷いをしました。
道迷いというほどでもないのですが、本来の登山道から少し外れ、かなり悪い道を歩かされる羽目になりました。
しかしすぐに、本来の登山道に合流しました。
前回の本仁田山登山はそのようなことがありました。
だから常々、気になっていました。
やはり少しでも道迷いをしてしまうと、とても気になります。
そういうことがあったので、今回は、とても気を付けながら、注意深く、登っていきました。
にもかかわらず、やはり前回同様、軽く道迷いをしました。
なぜなのか。
どこで外れてしまったのか。
それがとても気になったので、今回は下山も同じルートで下山することにしました。
どこで道を間違えたのか、しっかり確認しておきたいと思いました。
本当は、鳩ノ巣駅向かって下山する予定でしたが、今回はそういうことがあったので、同じ道で下山することにしました。
しかし久しぶりの登山はなかなかきつく、なかなか山頂に到着してくれません。
しかし小休憩を小まめに取りながら、なんとか山頂まで到着しました。
山頂には、他にも三人の登山者の方が、休憩していました。
私も少しだけ山頂で休憩した後、同じ道で下山をしました。
下山時、赤い服を来た人たちが、続々と登ってきていました。
「どこから登られたんですが? 川苔山からですか?」というようなことも、訊かれました。
救助隊か何かの人たちだったのかもしれません。
登山に慣れているような、精悍な顔つきをした人たちが続々と、十人くらい登ってきました。
同じ赤い服を着ていたので、どこかの山岳会の方たちだったのかもしれません。
一人で登っている女性も見かけました。
あと、年配のご夫婦と、若者二人組も見かけました。
下山もまた、とても疲れました。
今日は朝から何も食べず、登山をしていたので、下山時にとても腹も減って、途中で座り込んで、塩トマトを食べました。
その塩トマトが、めちゃくちゃうまかった。
袋を見てみると、賞味期限は5月5日となっていましたが、まったく異常は感じず、とても美味しく食べることができました。
とにかく塩トマト、めちゃくちゃうまかった。
薬局なんかに売っている、ドライフルーツです。
一袋、ぺろりと平らげました。
塩トマトを食べ、お茶もたっぷり飲んで、ずいぶん体力が回復しました。
座り込んで塩トマトを食べているときに、ソロの女性に追い抜かされました。
とても大人しい感じの方でした。
とにかく久しぶりの登山のため、とても疲れて、下山も難儀しました。
コースタイムよりもかなり遅いペースで、ゆっくりと下山していきました。
そして問題の、道迷いポイントです。
下山をしているとき、若者二人が登ってきました。
そのお二人はまさに、道迷いルートで登ってきていました。
そして下ってくる私を見て、「やっぱり道、間違ってるじゃん」と、言っていました。
やはり非常に間違えやすい道のようです。
少し歩くと、まさに、ここだという、分かれ道を見つけました。
その分岐点が、非常に間違えやすいところです。
そこで本来は、右に行くべきなのですが、そこでみんな左に行ってしまうのです。
というのは、明らかに、左のほうが、本来の登山道であるように見えるからです。
これは、初めて来た人は、十人が十人、間違えると思います。
左の道のりが、平たんで歩きやすい道のりが続くのですが、しかしそちらに行ってしまうと、道を間違えてしまうのです。
正しいのは、急な登りになっている、右側のほうでした。
これは絶対に間違えるなと思いました。
さすが、私が二回連続で間違えた場所だけはあります。
そこは標識かなんかあったほうが良いようなポイントです。
私は次に来た時に間違えないように、その場所でしばし立ち止まり、道を記憶に刻み込みました。
まあ間違えても、すぐに本来の道と合流するので、特に危険があるわけでもないのですが、道が消えてしまい、「あれ、おかしいな。道間違えたかな」と、ちょっと不安になってしまうポイントです。
そんなこんなで、なんとか下山を完了しました。
持ってきたペットボトルのお茶は、三本全部飲みました。
あと、ゼリー飲料が四つほど残りました。
久しぶりの登山は、なかなかハードでした。
初心者レベルの山、本仁田山ですが、今回は、「ホニダ、めちゃくちゃきついなー」と、つぶやいてしまいました。
奥多摩駅に到着して、ビールを買おうかどうかしばし迷ったのですが、今回はビールは飲まないことにしました。
電車もすぐに出発するみたいだったので、またペットボトルのお茶を購入して、電車の中で飲みました。
自宅の最寄り駅に到着して、スーパーで買い物をしました。
牛乳二本と、イカの天ぷら三つを購入しました。
そして家に帰ってきて、蕎麦を三玉茹で、蕎麦の上に、納豆、生卵、イカの天ぷらを載せ、すりおろしたショウガを入れ、つゆをたっぷりかけました。
そしてそれを食べました。
ボリューム満点、実に旨い、冷やしそばを食べました。
さて、久しぶりの登山、かなり疲れ、体力の落ちていることを痛感しました。
これはまた、体力を一からつけていかなければいけません。
しかしやはり久しぶりの登山は実に楽しいと感じました。
たっぷり汗をかき、気分もすっきりして、身も心も、健康になった気がします。
これはやはり、登山はやったほうがいいなと、改めて思いました。
積極的に登山をして、また体力をつけなおして、楽しい登山ライフを存分に堪能していきたいと思います。
<<「高尾山に登ってきました」